川柳小噺

エッセイをまとめたら17音になった

今日も試乗

今乗っている車は11年前に購入したトヨタアクア

 

 

乗り換えを検討中でいろいろ試乗し

 

 

今日は数年前に登場した新型アクアに試乗

 

 

グレードがいちばん高いものだったので

 

 

自動駐車をしてくれる

 

 

必要ないなと思いながら

 

 

ものは試しにブレーキとハンドルから足と手を離し

 

 

車に駐車をしてもらう

 

 

う〜ん

 

 

なかなか慎重

 

 

1回の切り返しで終わりそうなところを3回切り返す

 

 

いやこれ手でやった方が早いよ🙄💦

 

 

同乗していたトヨタの営業さんに

 

 

このオプションつける人多いです?と聞いたら

 

 

>いや〜ほとんどの人がつけないですね😅

 

 

だよねと思わず深くうなずく

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

乗り心地は良かったが必要以上に大きなカーナビと

 

 

フットブレーキが私のブレーキになる🥺

 

 

腰痛持ちのためフットブレーキを踏んで

 

 

これまで腰に電気が走ること数回

 

 

できればサイドブレーキは手で操作したい

 

 

というわけで今回もボツ😑⤵⤵💦

 

 

下取りか売却かアクアの行方

 

 

f:id:Yubaaba:20231111174807j:image

レモン

我が家との境界に隣家のレモンの木がある

 

 

たわわに実った木を清々しい気持ちで見上げていた

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

先日の仕事帰り我が家の庭に

 

 

小ぶりのレモンが1個落ちていた

 

 

木から1メートル以上離れたところだ

 

 

おっと、どうしよう‪‪💧

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

隣の木の下に落としておいてもいいけど

 

 

このレモンは我が家へのプレゼントと思って

 

 

ありがたく頂戴しました

 

 

と会った時に事後報告🤗

 

 

こんな敷地内の侵入は大歓迎です✊🏻 ̖́-

 

 

不法侵入してきたお隣のレモン

 

 

f:id:Yubaaba:20231110212451j:image

言い値

インフルエンザワクチンを接種した

 

 

職場と提携している病院が目の前にあり

 

 

申し込めば3000円で受けられる

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

ワクチン打った?と同僚に聞いたら

 

 

>打ちました

 

 

>でも・・いくら払いました?

 

 

えっ、3000円だよね

 

 

>それが5100円て言われて・・

 

 

>確か3000円と聞いたと思ったんだけど

 

 

>確認してからにしようと5100円払ったんです

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

手違いがあって通常料金を請求されたらしい

 

 

てか

 

 

通常料金5100円もするの?

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

以前受けていた近くのクリニックは確か4000円

 

 

同じワクチンでこの差って何?😅

 

 

安かろう悪かろうではないワクチン

 

 

f:id:Yubaaba:20231110150421j:image

 

 

 

修繕

ジャンプをしたら崩れそうだった歩道橋が

 

 

綺麗になっていた

 

 

見た目きれいだと全部が新しくなった気がするけど

 

 

大地震きたら弱そう

 

 

と思いながらどこか嬉しい👌🏻 ̖́-‬

 

 

景色より綺麗になった歩道橋

 

 

f:id:Yubaaba:20231110150925j:image

さよなら奥歯

ついに奥歯を抜いた

 

 

抜歯なんて四半世紀ぶり

 

 

麻酔の注射が痛い

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

歯は一瞬で抜けた

 

 

以前はそれで終了だったと思うが

 

 

縫合で少し時間がかかる

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

抗生物質と痛み止め、うがい薬をもらい

 

 

血の味を飲み込みながらの帰路

 

 

秋晴れのいい天気の中

 

 

頬を押さえながら歩く

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

麻酔が切れてきた頃から歯茎の疼き

 

 

今日一日が終わった

 

 

抜歯後の抜糸シャレではありません

 

 

f:id:Yubaaba:20231109222436j:image

三段論法

バルミューダのケトルに惚れて

 

 

ついに買ってしまった

 

 

いちばん安かったコストコで・・

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

ひとつ買うとひとつ処分が私の本分

 

 

となると今まで使っていたコーヒーメーカーだな

 

 

10年選手のコーヒーメーカーはまだ使えるけど

 

 

コーヒーメーカーとしてしか使えない(当然😅)

 

 

場所もとる

 

 

売るにも年季がはいりすぎている

 

 

明日は燃えないゴミの日(そっちか!)

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

勝手な三段論法の果て

 

 

コーヒーメーカーの跡地はいま

 

 

バルミューダのケトルに取って代わった

 

 

プラマイゼロそれも断捨離のひとつ

 

 

f:id:Yubaaba:20231015193808j:image

 

 

 

実験結果

昨日は早朝から大雨

 

 

風も強い

 

 

ゴミ出しの時間も結構降っていた

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

先日撥水加工したレインコートの出番

 

 

傘を刺して行っても

 

 

やっぱり足元やゴミを持っている手元は

 

 

間違いなく濡れる

 

 

車道に溜まる水の跳ねかけも否定できない

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

そしてゴミを出して戻ってレインコートを脱ぐ

 

 

水滴が玉になって

 

 

レインコートを振ったら滑り落ちた

 

 

嬉しいねえ☺️

 

 

吉と出た お試しの実験結果

 

 

f:id:Yubaaba:20231107201422j:image