友人が紹介してくれた表記の歌集
たまたま手に取ったのが7/6サラダ記念日
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
作者( 上坂あゆ美 )は平成生まれ
ちょうどウチの娘と同い年
昭和で育った私には謎の表現がいっぱいで
でも共感できるところもあって
「サラダ記念日」で受けた刺激とは別の
なんと言うか「そう来たか」的な楽しみ方を覚えた
ジェネレーションギャップだな
わたし的にいいなと思った歌を引用させてもらう
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
特別な事情が認められないと入れない特別な帰宅部
蛇口の押し出すちからと母さんの雑な「がんばれ」つよさは同じ
ルフィより強くてジャイアンよりでかい母は今年で六十になる
感情は自由 ほんとにつらいときおよげたいやきくんで泣いてる
経理部の声の小さい前田さんキットカットを垂直に割る
店先でクワガタを見る少年の背中に池が広がってゆく
ジェネレーションギャップ知りたい分からない