お風呂はさら湯で1日目
2日目に入浴剤を入れて仕舞湯は3日目
今は2人暮らし
昔は6人暮らし
2人×3日=6人×1日
6人の時毎日お湯を入れていたのと同じよね(^O^)
(違うっ!て声が聞こえそう💧)
入浴剤はバスクリンの「きき湯」
粗めの粒状をバラバラと湯船に投入
よく使うのは肩こり腰痛用の「カボスの香り」
40度で頭を浴槽のヘリに乗せてふわふわいい気持ち
香りも癒し効果があるんだろうなあ
名湯の湯ではないけどお気に入りの湯😌
湯めぐりの締めはのんびりおうちの湯