2024-01-01から1年間の記事一覧
1件、お歳暮を忘れて慌ててお年賀を用意した うっかり熨斗を付けてもらうのを忘れ どうしたもんかと思っていたら ネットでダウンロード出来ることを知り、即印刷 無事年始に届くよう準備ができた つくづく便利な時代よの〜と感じいった次第 ・*:..。o○☼*゚・*:…
鹿島神宮で御朱印帳を手に入れた夫 次は筑波山神社がいいと言う お正月は繁忙期で紙での渡しとなるかもと わざわざ年末に出向く そして結局紙のお渡し 全然忙しそうじゃないのになあとぼやく そして思い直してまた2月頃に来ようとなる まあ御朱印帳ひとつで…
3か月前に東京のクリニックで診察を受けた つけばには対応するクリニックがなく 満を持しての秋葉原 現在調子はいい ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 薬がなくなったので初めてオンライン診療を受けた 東京に行って診察、薬をもらって帰るのに1日仕事…
息も絶え絶えのコンパクトミキサー 3秒ほど回っては止まり 2秒回っては止まり それでも頑張ってミックスジュースを作ってくれる ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ ふるさと納税の返礼品・コンパクトミキサーが いつ来るのかとハラハラしながら待ってい…
このところ電子書籍リーダーで本を読んでいたので すっかりデカ文字モードがデフォルトになっていた 久しぶりに図書館の本を借りてびっくり 本の文字ってこんなにちっちゃかったっけ 予約人数が100人以上いた本がやっと手に入ったのに なんだか少し心が萎え…
図書館で予約していた本が届いた 仕事に行く途中に図書館があるので 早めに家を出て受け取ってから仕事に向かう つもりだったが図書カードが見つからない えっ?なんでなんでなんで そしてやっと気がつく スマホに登録したんだった それもたった1か月前 ・*…
出直して銀行に赴きカードの再発行手続き 朝早く行けば割に空いていた キャッシュカードは郵送で届くという 1週間ほどかかるらしい 年賀状と一緒に届くかも〜 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 出金は通帳でしかできず 印鑑を持ってなかったので暗証番…
お年玉用に新券を用意しようと銀行に行き ATMにカードを入れたら反応しない 店員に聞くと磁気不良かもしれないとのこと ちょっと待ってよ 新券用意するためにはお金いるでしょ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 銀行は年の瀬もあってすごく混んでいる A…
あーだこーだ言いながら結局年賀状を書いている 書くにあたっては一定の基準を設けた 拝辞された方や喪中の方、 去年4日以降に届いた方や届かなかった方は省いた それだけで去年の半分に減った これからも徐々に減っていくだろう 消極的年賀状の断捨離 それ…
東京に出張していた夫が お土産を買ってきた 珍しいなと思ったら 翌日出張の北海道へのお土産ついでに家に買ったとか そのお土産は TULIP ROSE PLUMBER チューリップローズ 銀のぶどう チューリップローズ 4個 お彼岸 敬老の日 ギフト 熨斗対応可 PLUMBER Am…
久々に行った鹿島神宮 平日だったので空いていて ガイドボランティアに案内してもらい 戻った時はたっぷり2時間経っていた 案内してもらったことは初めてだったが とても勉強になり充実した時間だった 以前行ったのは3年前 banabana.jp 奥宮が令和の大改修を…
コンパクトミキサーの調子が悪い 何度も途中で回転が止まってはまた回転させ やっとこさミックスジュースの体をなす そして思いついた これ、ふるさと納税の返礼品であるんちゃう? ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ ありましたありました 同じものはな…
「光る君へ」が終わってしまった 戦のない平穏な時代を 1年間に渡ってドラマ仕立てにした脚本・演出は無論 吉高由里子さん、柄本佑さんを始めとした 素晴らしい俳優陣が魅せてくれた 現場もほっこりしたものだったらしい チーム「光る君へ」が導いた成功だった…
先日のプリンターに続き コンパクトミキサーの調子が急にわるくなった なんなんだ ブログで取り上げると調子が悪くなる ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ プリンターは息を吹き返した ミキサーは動くは動くが途中で止まる 変な音もする そういえばこの…
コストコに巨大なロールケーキ状のミルクレープ出現 思わず買ってしまいました もちろん冷凍庫入り前提 味はまあまあだけどお値段からしたらコスパ良すぎ 冷凍したらクリスマスまで持つな シニアのクリスマスってこんなもんね🥹 イブと正月が師走の冷凍庫
親戚からもらった10キロのみかん なかなか減らないので苦肉の策 いつも飲んでいたバナナジュースを 大阪のミックスジュースにして飲む 試行錯誤の上の配合が バナナ1本にみかん3個、牛乳、レモン、はちみつ これをミキサーで攪拌❣️ パナソニック ミキサー タ…
今読んでいる本「正体」 正体 (光文社文庫) 作者:染井 為人 光文社 Amazon 原作は染井為人さん 読み放題で無料だったので初めて読む作家さんだ この「正体」 寝る前にドキドキしながら読んでいる 知らなかったのだが今ちょうど上映されている タイミング良す…
YouTubeに従いプリンター蘇生作業が粛々と進む 家にあったフェルトを切ってインク吸収パッドにし セット完了! と思ったらさらに エラー解除コードキーが必要と出る ええ?前もそうだったっけ?と言いながらググると 購入してプロダクトキーを打ち込むのがマ…
プリンターのインクカートリッジをメルカリで注文 その到着を前に プリンターが警告メッセージと共に動かなくなった >廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました …(・・;) こらこらこら プリンター インク残してご臨終 川柳通りのパターンになっちゃった…
プリンターのインクが切れた 毎回ストックに1本は置いておくようにしているが そろそろプリンターの命が尽きそうなので 無くなったものだけ1本ずつ補充していきたい ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 純正は高いので1度互換性のあるものを使ったら 変な…
昨日行った紅葉谷 ブログにアップするに際して 初めて消しゴムマジックを使った あまりにも見事に消えるのはさすがGoogle ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ >どれが主役か分からへんなあ どれどれと写真を見ると 中央に小さく私がおり 紅葉の色とりどり…
2週間以上前に見納めしたつもりの紅葉だったが 今年は暖かかったせいで長持ちしており それならばと偕楽園の紅葉谷へ向かった ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 偕楽園と言えば梅が有名だが こじんまりした紅葉谷もなかなか風情があった 秋に偕楽園に観…
>そういえばフランスで吉村知事に会ったで 夫の言葉に思わず 「はっ?」 見本市のようなところでたまたま出会ったらしい 仕事に同行した女性2人はすぐに知事に近寄り >握手してください! >一緒に写真撮っていいですか? ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*…
フランスに出張した夫のお土産はチョコレート 見るからにおフランスなリッチな箱 その中にガサガサと無造作に入ったチョコレートたち 確かに美味しい ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 2箱買ってきたので職場で1箱を皆に分けた そしてふっと思い立ち夫…
1ヶ月ほど前に書いた「なんちゃって梅ヶ枝餅」 一度に10個ほど作って冷凍し 毎日ちみちみと食べている ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○ 中の餡子がはみ出ていたり とても「梅ヶ枝餅」を名乗れたものではないが 味は意外に近い ハンドメイドは見た目より中…
アルバムの整理をしたいのだが思い切りがつかない ロフトにあげたまま見ることもない昔のアルバムから 子育ての記録的なアルバムまで 結構な量がある アプリを使ってスキャンしていく方法もあるが 量が量だけに面倒くさい 合唱コンクールとかサッカー大会のV…
夫と一緒に出張したうちの一人も インフルエンザにかかったという 飛行機の隣にいた人がえらく咳をしていたらしい それが原因だったのかもという もし出張中に発熱していたら 飛行機にも乗せて貰えなかったかもしれない ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*…
夫が海外出張から帰国 私が仕事から帰った時には 車でどこかへ出かけていた 帰ってきた夫に「お帰り、久しぶり」と声をかけると 「ああ」と言って「病院いってきた」 は? どうしたんと聞くと >インフルエンザやった ぎょっとして思わずマスクをつける私 ・*…
クリーニングに出す夫のスーツを確認していたら 上下自宅で洗濯できる表示になっていた というかそれを目的に買ったと思うのだが そんなことすっかり忘却の彼方 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ ということで加齢臭付きスーツを おしゃれ着洗いコース…
Amazonのブラックフライデーが始まった 値下げしたカートの中身を確認しながら 本命は値下がりしていないことにガッカリ 結局、日用品と食品のみを購入した ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 値下がり時に買ってよかったと思うものは 先月のプライムデ…