川柳小噺

エッセイをまとめたら17音になった

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴミ処理場へ

家を出た息子が置いていった衣装ケース4箱 なんとなく置いたままにしていたが このままではあかんと立ち上がる(*^^)v 中身スカスカで図体ばかり大きい衣装ケースは メルカリに出しても割が合わない 送料が大きすぎる 粗大ゴミとして市から取りに来てもらうと…

春の世間話

世間話は続く >今日は天気がいいけど風が強いですねー そこから花粉の話に飛ぶ 美容院のお兄さんは花粉症だ 長年通っているから分かっている そのお兄さんが >昨日筑波山に登ったんですけど >あちこちでクシャミが聞こえましたよ >もちろん僕もですけど …

コロナ下の世間話

美容院のお兄さんと世間話 >オンライン始めてから自分の話す姿を見ると >ああ今日の顔は冴えないなあとか >なんか自分だけ顔が黒いなあとか思うんですよ >これまで他の人と並べて自分の顔見たことなかったから なるほどねー 遊びのビデオ通話しかしたこ…

異物扱い

あるお母さんから相談の電話 頭が痛かったので薬を飲もうとしたが 生後3週間の赤ちゃんを抱っこしており 薬を出すのもままならない 気を利かせた5歳の娘が シートから薬を出してくれた が 薬が跳ねてどこかに落ちてしまい 探しても見つからない とりあえずも…

プラスチック問題

プラスチック製のゴミ箱を処分し 新しいゴミ箱で気持ちよい暮らし ・・・だったのに ペットボトルの水を取り出すため 居間の折り畳みのクローゼットを開けたら バキバキバキ:;((•﹏•๑)));: 部品が折れてパラパラ落ちる 部品はプラスチック製 とりあえず応急…

春が来た

娘から双子の写真が送られてくる 髪の毛が薄かった彼らも だんだんと頭頂部に髪が増えてきて 表情も出て可愛い 写真をみた夫が言った >頭のてっぺんだけ髪が増えてきたな >なんや・・・ >つくしみたいやな \( ᐙ )/\( ᐙ )/\( ᐙ )/\( ᐙ )/\( ᐙ )/ ひとのこと言…

帰省の過ごし方

帰省した息子とコストコに行った メガネの度が合わなくなったので見たいという 会員でないと入れないのでついて行くしかない コストコは食料品だけでなく家電や衣類 文具や薬、コンタクトもあるのだから メガネも豊富にある いま私がかけているメガネも コス…

久しぶりの外食

息子が帰省したので 久しぶりに外食に出た この辺りでは有名なとんかつ屋さん ホームページを見たら 19時がラストオーダーで20時閉店 早めに行こうと17時過ぎに着いたが 待ち時間1時間 PayPayで30%還元が適用される店だから なおさら混んでいるのだろう 待ち…

相談の意味

実家から送ってきたキュウリを ポテトサラダに入れたらかなり苦く 口の中の違和感がとれないのは大丈夫か そんな相談があった 彼女はこうも言った >料理が苦手だから胡椒を入れすぎたと思った なんとも素直な相談者で微笑ましくなった キュウリに含まれてい…

適正年齢

2月は祝日が2回ある それでなくとも2月は短く シフト表が寂しくなる なのでいつも週3の仕事を 今週は週4にしてもらった それだけなのに 疲れがたまる たぶん気持ち的に 今週は週4と身構えていたせいもあるのだろう ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 早…

新旧交代

ゴミ箱は20年前に家を建てた時に買ったもの フタ付きのプラスチックで1000円くらいだった そのうち壊れるだろうと思っていたが 全然壊れない𐤔𐤔‬‪𐤔 それが悪いわけではないけど プラスチックってこんなに持つんだと 逆に感心してしまう 毎日ペダルを踏まれて…

やるせない話

認知症の父が灯油を飲んだと相談があった 父と息子の二人暮しで 息子が仕事に家を出て その1時間半後にデイサービスのお迎えが来る その間ひとりになった時に ファンヒーターの灯油カートリッジから 急須に灯油を入れて飲んだらしい 机にカートリッジのフタ…

ケースバイケース

去年マスク高騰をする前に買っていた 不織布のマスクを今は使っている 冬場はマスクで顔が温かいのがいい でもメガネとセットとなると煩わしい 最近は運転の時はメガネだけ 外歩きはマスクだけ付けるようになった メガネデフォルトで裸眼0.1ではあるが 歩く…

思い出すきっかけ

宅急便が届いた 私宛だ なにか頼んだっけ? 差出人を見ると薬局の名前 ぴーんときた 先日処方箋を持って薬局に行った時 在庫が少なかったので 足りない分を送りますと言われたものだ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 20年前に1度だけ薬局の人が来たこ…

節目の年の大地震

昨夜湯船でくつろいでいたら なんだか揺れを感じ始めた またいつもの地震かとそのまま浸かっていたが 揺れはだんだん大きくなり 湯船のお湯が波打って溢れ始めた ここに来て もしかしてやばい?となる (遅っ!) 体もろくに拭かないままパジャマを着て テレ…

逸話

バレンタインデーが近づくと思い出す 小3だった末っ子はことのほか子どもっぽく 顔は可愛かったがどこか抜けていた ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* バレンタインの日 チョコが貰えなかったら可哀想なので 何も言わずに学校へ送り出した そして案…

とりあえずステイホーム

ブログサーフィンをしていたら 知人がコロナにかかったという記事があった 私の親戚はみな緊急事態宣言下の都府県にいる 関東は東京、千葉、神奈川、埼玉 関西は大阪、兵庫 幸いに誰もコロナにかかったとの連絡はなく 会うこともなく息を潜めあっている コロ…

ビーズクッション

MOGU のビーズクッションを愛用している 枕にしたり背中に置いたりするタイプだ 3年ほど前に買ったクッションも 今はビロビロに延び 例えが悪いが完全に伸びきったパンツ状態 このままでは外側の生地が裂けかねない ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ と…

不審電話

相談の電話がかかってきた 非通知だ >あ、あの・・ 男性の声だが遠い しかし聞こえなくはない ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ こちらから話しかけても >あの、聞こえない・・ 受話器を手で覆うようにして話すが >ちょっと・・よく・・聞こえない・・ …

訂正印

ハンコで思い出した むかし仕事で使っていた訂正印はとても小さく 粗忽ものの私はその訂正印を重宝していた ある日またおバカをしてしまい 訂正印の出番と朱肉をつけ書類に押したが 小さな赤い丸にしかならない あれ?おかしいなと数回押しても同じだ そこで…

ハンコ文化

ハンコ撤廃論も 宅配だけは使うだろうなと思ったら コロナが後押しをするように 最近は手渡しのみ あるいは置き配まで 郵便物だけがまだハンコ文化が残っているか ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 最近は凝った字体やオシャレな本体が お安く買えるハ…

ビデオ通話

大阪に住む娘夫婦とビデオ通話 家にいた時にはあまり会話のなかった娘と こうして普通に話せるのが嬉しい 画面の中の双子は何事かとキョトン 笑わせようとする娘と 意地でも笑ってやるもんか的な双子 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 孫って仏頂面でも…

PayPay

定期的に病院通いをし 漢方薬を処方してもらっている 今まで院内処方だったが 今年から院外となり 近くの薬局に行ったら 「PayPay 30%還元店」とノボリが(^^♪ 3ヶ月分を処方してもらっているので 5000円ほどかかるところ PayPay決済で1500円が戻る♪ 処方薬が3…

転換期

茨城に緊急事態宣言は出ていないし もとより8時以降の外食など 年数回の女子会くらいしかない私にとって 今の暮らしは普段とそうそう変わりはない ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ それでもマスクは日常化し 買い物の数も最低限となり 無駄遣いが減っ…

お気楽

川柳投稿サイト「まるせん」で遊んでいる 中8なりきり何でもあれの緩い川柳𐤔𐤔‬‪𐤔 毎日数句ずつ出して 入ったらもうけもん ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 本名ではないのでお気楽そのものだし ネットは時差がないから 新鮮に面白い(≧▽≦) アバターにして…

料金プラン

ケータイ大手が魅力的なプラン出してから 格安スマホも値下げが相次いでいる 私自身は一昨年からUQモバイルを使い 今年6月が更新時期になる 2年縛りがなくなる前のプランなので とりあえずそれまではUQモバイルで その後は大手や他の格安スマホの動向をみて …

ポイント還元

今日の市報に 「中小企業応援のため 対象店舗でPayPay決済すれば 購入額の30%のポイントが還元」 という記事が載っていた ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ PayPayは以前に甘味処の店で 「アプリを入れれば500円還元」に乗せられ その時の500円分が残ったま…

時代とともに

結婚をしてからずっと生協を使っている 30年前のカタログは若い母親中心 食品は素材中心で冷凍食品は少なかった 洋服のカタログは20~30代向けが席巻 赤ちゃん用の紙おむつがちらほら出てきた時代 お年寄りのおしめなど考えにも及ばなかった ・*:..。o○☼*゚・*…