最近よく聞く言葉に
「感動した」
以前はそうそう使う言葉ではなかった
「痛みに耐えてよく頑張った、感動した」
という言葉は流行語となったが
あれはまさに感動に値するシーンだったし
感動という大袈裟にも聞こえる言葉が
小泉元首相にハマっていたということも
あったのだろう
現代に戻ろう
先日見た朝ドラにでてきた
「護美箱」
ゴミ箱のことだが
「あんなにいい文字を当てるんですね!」
「感動した!」
と賑わったらしい
えー
これで感動・・・?
不景気は感動のハードルも下げ 毛利由美