誤飲相談を受けると
時代の変遷を感じる
以前は誤飲直後の相談が多かったが
スマホ全盛時代のいま
まずネットでチェックし
それから相談の電話をかけてくる
>ネットに怖いことが書かれていたから
という言葉が相談の後についてくる
ネットには真偽おりまぜた情報がてんこ盛り
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
「混ぜるな危険」なども
>ハイターと弱酸性ビオレをまぜた
>塩素系漂白剤と酸素系漂白剤をまぜた
これはネットというより文字面に踊らされている
もちろん正解もあるけど
真偽の判断は
きちんとした機関に問い合わせるのが
正解に導いてくれる近道だ
無駄に心配しない方法は
全方向にオープンな情報より
その人に向けられた正しい情報を掴むこと
それしかない
病んでいる人の相談むずかしい