川柳小噺

エッセイをまとめたら17音になった

「平均」の誤解

内閣府男女共同参画局のコラムに関心を引かれた

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

女性の平均初婚年齢は29.4歳

 

 

しかし最も婚姻の多かった年齢(最頻年齢)は26歳

 

 

この「初婚年齢」と「最頻年齢」の差はなにか

 

 

>一部の中高齢者の結婚が「平均値」を大きく引き上げているため

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

同様のことは平均寿命でも言える

 

 

令和2年の平均寿命は女性87.71歳、男性81.56歳

 

 

しかし

 

 

死亡の最も多い年齢(死亡年齢の「最頻値」)は

 

 

女性93歳、男性88歳

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

「平均」と「最頻」

 

 

どちらに重きを置くか

 

 

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

 

 

「平均」のお陰で晩婚化が進んでいるように見えても

 

 

実際は一部の超晩婚層が引きあげた名目上の晩婚化

 

 

何年か前に自民党の大御所がこんな発言していたな

 

 

>少子化の最大の原因は晩婚化にある

 

 

いや違うでしょ

 

 

多くの夫婦は以前同様20代半ばで結婚してるのです

 

 

てことは

 

 

若夫婦が子どもを産まない(産めない)理由が

 

 

社会に根ざしているからじゃないの?

 

 

平均3 オール3とは限らない

 

 

f:id:Yubaaba:20240404190322j:image