近いのに行ったことがなかった牛久シャトー
日本初の本格的ワイン醸造場だ
ふと午後に思い立って行ってみた
車で下道を30分ほど走った
去年日本遺産に認定されたという
着いたのは午後2時過ぎ
人手は多からず少なからず
記念館の入館料はなし
地下におりるとひんやりとした空気
整然と並ぶワイン樽を叩いたら高い音がした
空だ
醸造用具や資料室の写真やポスターに
朝ドラの「マッサン」を思い出す
外を歩く
観光地化に力を入れてないのか
ワイルドな草木に逆に心惹かれる
のんびり犬を散歩させている人もいる
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
ショップでダックワーズを買い
車でかじりながら
レトロな気分に浸りながら帰路についた
牛久シャトーの雰囲気に酔っている 毛利由美