川柳小噺

エッセイをまとめたら17音になった

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

想像を飛ばす

川柳を作り始めてはや30年 この9月で31年目 柳歴だけは1人前 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ そんなベテランのはずの私が苦手とするものが 課題吟 お題から作る川柳だ もともと思いついたものから575にしていたことから 自由吟が私の基本 若い頃は頭…

カスハラじゃないけど

ご高齢の女性から問い合わせの電話が来た えらくご立腹の様子 隣の整備工場とフェンスを挟んで 庭が1mしか離れておらず 工場側がそのフェンス付近に農薬をまき散らし 風向きで自分の庭にまで入ってくるという 話しているうちに興奮してきたのか声が大きくな…

帯状疱疹ワクチン

夫に帯状疱疹ワクチンの案内が来た 今年度から始まったもので 65歳、70歳、75歳、80歳・・の方たちの希望者に 市から助成金と自己負担のもと接種するというもの ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 2種類あり効果のある方は 1回1万円助成の上、自己負担は…

生活のリズム

この1年ほどまとめ買いの生活が続いている 平均すると1週間に1度のペース スーパーとコストコで買う 1週間分を買うと余ることが多いので 5日分ほど買って足りない時は足りない分買いをする その方が腐らせたり無駄な買い物をせずに済む ・*:..。o○☼*゚・*:..。o…

送料

たまに夫が東京出張の時に買ってくる「あも」 叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)の和菓子だ ホームページより引用 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 関西に住んでいた頃は お土産によく貰っていた 中の求肥を上品な甘さの餡子で包んだ棹菓子 ・*:..。o○…

御開帳

50年振りの元三(がんざん)大師御開帳中の深大寺 朝7時半に出て9時半に到着 思っていたよりも道が混んでいて 駐車場に入りホッと一息 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 御開帳の始まる10分前だが外からは人が見えず 余裕をこいて受付の場所に行ったら…

リサイクル

使用期限が15年前に切れた消火器を リサイクルしてくれる事業所に持っていった こんな所にあるのかなと思うところにそこはあった 看板は出ているが民家のような事務所で 網戸をカラカラと開けると目の前に受付があり 事務所の中は紙の書類や新聞の切り抜きな…

道路事情

深大寺が 6/2まで元三大師像の特別開帳と聞き それは行かねばと道路状況を見る ダメだ 平日の上りはメッチャ混み(´º∀º`) ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ そういえばつくば-東京の高速バスも 平日の上りと下りの所要時間は30分以上違い それもあって…

運転

最近とみに逆走のニュースを目にする 外国人の運転も原因の一つのようだ かくいう私も海外で逆走した(外国では私、外国人) banabana.jp 左側運転と右側運転の違いも多分ある こんな逆走大国になってきたら もう自衛するしかない 淡々と粛々と走行車線を走…

有料

仕事での問い合わせは病院からもある 一般の方には応急処置あるいは受診を勧めるの2択 相談料は無料 病院には毒性や症状、治療など全般を情報提供 こちらは情報提供料(2000円)がかかる ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ この2000円が結構ネック 有料…

消火器

我が家から1番近い所にスーパーが出来た ここ数年1番近いスーパー(?)はコストコだった いまでも卵と牛乳は安くていいのがあるので コストコで買っている ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ そんなコストコに消火器があることを知った 今ある消火器は…

フジテレビ

再放送が始まった「 Dr.コトー診療所」 20年以上前のドラマだ 若き日の吉岡秀隆、柴咲コウを始め この前認知症のおじいちゃん役をした時任三郎が イケメンの父親役を演じている 今や主役級の大森南朋は端役だ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 舞台は沖…

好物

夫の家伝来の塩昆布 昆布の細切りと大豆を減塩醤油とみりんで煮つめる それだけ 大豆は黒っぽく固く仕上がるが おにぎりに入れるとご飯の温かさでいい感じになる 水を一切使わないので夏でも常温保存が効く 結婚した頃から作っていたが 結局食べているのは夫…

チラシ

ポストに1枚のチラシが入っていた 2匹の猫の写真と特徴、住所氏名が書かれている いわゆる「家出猫」探し 猫に詳しいわけではないが、なかなか綺麗な猫だ 首輪は付けていなかったらしい 仲がいいので2匹で行動していると思うと書いてある 近所の住所だったので…

The昭和

長袖のTシャツを着ていた夫 ふと脇が思いっきり破れていることに気がついた さすがに、古いからもう処分したら?と言うと >空気孔や ・・・ そうきたか 気に入っているのならまっいいか でもだったら次々買うのは止めてくれないかな💦 買って捨てない 高度成長…

NHK

NHKは朝ドラと大河だけだなと思っていたが 最近は夜ドラも秀逸 特に「しあわせは食べて寝て待て」 昭和のにおいのするストーリー 昔住んでいた団地を思い出す ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ これだけ見るのなら受信料の元も取れるかな 民放ももうち…

不用品

孫を連れて初めて長男夫婦が帰省した3年前 長男のお嫁さんがもしかしたら使うかもと メルカリで実家用にとベビーカーを買って持ってきた ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 結局使わないまま孫は3歳になった お嫁さんは「処分してください」と言うが 念…

中継機

WiFiの中継機として使っていたバッファロー 最近スマホに「安全性が低い」と警告が出始めた 古いものでさすがに使い続けるのにも抵抗があり 大元の光回線(ソフトバンク)のWiFiだけにしてみる 工事した場所(隅の部屋)にWiFiルーターがあり 反対側の部屋や…

立ち直り

薬が効いてフラフラがだいぶんマシになった めまいに効く薬を3種類ももらったので 否が応でも効いてくれたかな😅 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ とりあえずこれで体が動くようになった 調子のいい時に出来ることをやっておかねば👍 プラセボもきっと効く…

お薬たち

クリニックでめまいの診察をうける 今日もこの前ほどではないがふわふわする ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ やった診察は「あっかんべー」だけ 目の下まぶたで貧血の有無が分かり 舌のむくみで水分代謝をはかる ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ …

体調不良

4月〜5月にかけて断続的にめまいがある 春先はもともと体調を崩しやすい時期だったが 今年はそれがひどい 連休明けて仕事に行っても 緩いめまいと胃がムカムカする感じがとれず 電話対応中に気分が悪くなって代わってもらった ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:.…

ドライヤー

昨年暮れ、ドライヤーのコードが千切れかけ 使うのも危なくなってきたので 多分買うのはこれが最後だなと思い いいなと思うお高いドライヤーを夫に交渉した パナソニック ヘアドライヤー ナノケア https://www.amazon.co.jp/dp/B0B72LXVV5/ref=cm_sw_r_as_gl…

老朽化

四半世紀前に建てた家の屋根近くの飾りが 雨風の強かった日に破損して落ちてきた 木製だから腐ったのかもしれないが、これは危ない 外壁塗装をしてくれた馴染みの業者さんに来てもらい 現場を見てもらい相談した 高さ8m近いので3段梯子でも難しい かと言って…

幼児用椅子

GW明けて振り返る 3歳の孫用のベビーチェアがそろそろ苦しい 次に来る頃には他の作戦を考えなければならない そしておもむろにメルカリを開く 望む人と不要になった人が覗くアプリ できるだけ綺麗で安い幼児用のハイチェアを探す 滅多に使わないからさほど汚…

ああもう

GWを挟んだ原稿が2本 だけど帰省を迎える側はそれなりに準備も忙しい 帰省中はもちろん何も出来ないし Uターン後はぐったりして何も出来ない ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 頑張って1本は合間を縫って片付けたけど ああ体力知力おまけにやる気も削が…

リアル

帰省最終日の息子夫婦はコストコデー 爺婆は孫を預かり彼らはコストコへお買い物 そのためのレンタカー、そのための保冷バッグ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 孫を連れてせっかくお散歩に行ったものの 少し風邪気味でノリが悪かったこともあり 20分…

エイジング

もともと顔の作りが濃いタイプで いわゆる化粧映えしない顔 なので子どもの結婚式などでメイクを頼んでも あまり変化がなくてつまらなかった ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚(◠ ∀ ◠) それが歳を重ねてシニアの域になると 目鼻立ちより素肌の劣化が目立…

お付き合い

長男一家が帰省した 大渋滞に巻き込まれてやっと着いたと思ったら 孫(3最)は元気で外へ遊びに行くと言う じいじばあばも一緒にと言われ付き合うものの 走り回る子どもに付き合うのってほんと、大変 つくづく子育てって体力だなあと 3人の子育てをした自分…

大手キャリア

スマホプランのブログを書いて思った docomo、au、SoftBankのキャリアのスマホ代って なんであんなに高いのか もちろんリアル店舗があってシニアには有難いが 逆に店舗に行くことでオプションなどを付けられて はっきり言って小さな詐欺まがいもあるのでは?…

スマホプラン

現在私のスマホのSIMは povoと日本通信SIMの2つを使用 povoはau、日本通信SIMはdocomo系の格安SIMだ 併せて12ギガ、無料通話40分付きで 料金は月に計2300円ほど ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ povoは年間で契約していたが それもこの5月で切れる そ…